ピンクのお家 72
ビッグママ治療室新築日記


冬へ―ベルハウス住み心地

さてさて、寒い!とこのフォーラムで評判のへーベルハウスに住み始めては じめての冬です。

私は、ものすごーーい寒がりで、覚悟していました。冬は寒いんだろうなと、で も、じぇーーんじぇん違います。暖かい、とっても暖かいです。私は、へーベルさ んからお給料をもらう身でもないし、サランラップだってもらったことはない し、義理立てする筋合いなんてなーーーんにもないけど、暖かいです。

で、少しデータ―的に。



我が家は45坪弱の総二階建てです。一階部分の半分11坪程度が独立した形ちの 仕事部屋、一階の残り11坪程度は6畳程度の子供部屋が二つと、玄関ホールそし て二階に續く階段。

二階は、南に面して、ダイニングリビング(南北につながって、北側ベランダ側 にキッチン有り)、和室、寝室、北側部分が洗面お風呂、トイレ、階段廊下となっ ています。これらが、ほとんど仕切られずに、引き戸がほとんどなので、トイレ以 外はほとんど22坪程度の空間が開けっ放しです。



 暖房設備

治療室(仕事場)は、温度を23度ぐらいまで持っていく必要があるので、8畳 程度の床暖房、エアコン2台、2200カロリーの開放型ストーブがあります。

住居側33坪程度は、3200カロリーの石油ファンヒーターが一階玄関ホール にひとつ、2200カロリーの普通のストーブが二階リビングにひとつ、寝室にい まま4.5畳の和室で使っていたエアコンを移設してつけましたが、これはほとん ど使いません。



 住居側の話

玄関ホールにおいてある、3200カロリーの石油ファンヒーターを設定温度2 0度でかけ、リビングに2200カロリーの普通の石油ストーブをかけるだけで、 住居側の暖房はいつでもOKです。



先日夜8時にはかったところ、
(暖房は5時過ぎぐらいからいれています。それまでの昼間はいらない感じです)
    二階北側廊下、  20度、湿度42%

    二階リビング 21.5度、湿度50%

    一階玄関   19度(湿度は量り忘れ(^^;))

    外気     6度  55%

      一階玄関以外は同じ温度計なので、10分ぐらい時間差があります。


また、朝の7時から8時半まで暖房をつけ、切って外出。2時ごろ家にかえったと きには、外気が10度、家の中は16度(二階北側廊下)。家にはいると、ほっとし ます。この日はあまり天気がよくありませんでしたが、天気のいい日はもっと暖か いなーと感じます。



 仕事部屋(11坪程度)の話

朝7時にエアコンと、床暖房、2200カロリーの開放型ストーブを全部つけま す。10度ぐらいの室温から、23度ぐらいまでもっていきます。1月ぐらいまで は1時間ぐらいでしたが、2月にはいってからは、90分ぐらいはかかります。外気が 0度で、霜がばりばり、氷ばりばりの日が増えてきましたが、そんなもんです。

いったん23度までいくと、あとはエアコンを送風にし、開放型のストーブプラ ス床暖房だけで、常時ロスナイと、天井扇が囲っている環境ですがOKです。時々 暑すぎることがあって、ストーブも消します。いままでの木造住宅にくらべ、保温 性が格段にいい感じがします。一度あったまると、温度管理が楽です。

昨日夕方6時半に仕事を終え、窓をすべて開け放ち、30分程度掃除をし、その後 シャッターを閉め、暖房など一切いれない状態での計測をしてみました。(床暖房 は6時に切っています)



    夕方6時半         23度 40%

    7時(掃除終了後)      20度 30%

    朝7時           14度 35%

    20分後の外気温        2度 20%


今日は外気温が少し高いので、朝の温度も高い感じです。いつもは、外が0度だ と中は10度ぐらいの感じです。これは、12時間無暖房でも、15時間無暖房でも あまり変わらない感じです。外気温プラス10度といったところです。


このデータ―が他の住宅と比較して暖かいのか寒いのかという判断は私にはでき ません。ただ、住んでみて、非常にあったく住みやすいのは事実です。勝手な推量 なのですが、へーベルが寒いというご意見は暖房器具の使い方が悪いのではないか なーと思うことがあります。

我が家の場合ですが、3200カロリーの石油ファン ヒーターを一階の玄関ホールで二階に續く玄関に向けてかけています。普通だった ら、こういう人のいないところに暖房をかけるのは無駄と思われるのではないかと 思います。しかしながら、こうやって、廊下や階段など(また、我が家の場合、部 屋も開けっ放しなので、そのまま暖かい空気が囲ります)を一度あっためてしまう と、あとがものすごく快適です。3200カロリーのストーブも一度あったまると あとは、ひかえめ運転でOKです。時々換気のために窓をあけたり、犬や人間の出 たり入ったりが多いので、外との開け閉めは頻繁ですがこんな感じです。また台 所、風呂場、洗面所の窓は常時数センチあけてあります。窓のガラリもいつも開く にしてあります。




リビングの開放型ストーブは、暖めるためというよりも、ヤカンやスープ、おで んの為の設備です。これだけで、OKなのは、非常に楽です。寒かったらエアコン を買い足そうと思っていたのですが、冬に関しては全く必要がありません。

また、仕事場には床暖房がはいっていますが、二階リビングには必要はありませ ん。もし台所が一階だったら欲しいなと思いますが、二階は床があったく、私は靴 下だけでOKです(一階だとスリッパが欲しい)子供たちは素足。つれあいは、足 の裏に傷があるので、どこでも絶対にスリッパ派なので、スリッパ愛用者ですが。

昼間の二階リビングはほとんど無暖房でOKです。充分暖かい(17-18度ぐ らいはあります)感じです。

治療室を建てようのはじめへ ビッグママ治療室のホームページに戻ります